Roland
マルチフォーマットビデオスイッチャー
VR-50HD
レンタル価格 1日 税別 35,000円
2日目以降の料金











マルチフォーマットビデオスイッチャー日数掛率A
レンタル基本料金 | |||||
---|---|---|---|---|---|
日数 | 1日 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 |
掛率 | 1 | 1.3 | 1.5 | 1.7 | 1.8 |
料金 (税別) |
35,000 | 45,500 | 52,500 | 59,500 | 63,000 |
レンタル基本料金 | |||||
日数 | 6日 | 7日 | 10日 | 20日 | 30日 |
掛率 | 1.9 | 2 | 2.3 | 3.3 | 4.3 |
料金 (税別) |
66,500 | 70,000 | 80,500 | 115,500 | 150,500 |
接続 | |||
---|---|---|---|
映像処理 | 4:4:4(RGB)、10ビット(内部処理) 4:2:2(Y/Pb/Pr)、10ビット |
映像信号 | |||
---|---|---|---|
入力端子 | 3G/HD/SD-SDI | BNCタイプ×4(INPUT1〜4) ※SMPTE424M(SMPTE425M-AB)、292M、259M-C準拠 | |
HDMI(DVI-D) | TypeA(19ピン)×4(INPUT1〜4) ※HDCP対応 | ||
RGB/コンポーネント | 15ピン・ミニD-subタイプ×2(INPUT1〜2) | ||
コンポジット | BNCタイプ×2(INPUT1〜2) ※INPUT1〜2:SDI、HDMI、RGBまたはコンポジットをメニューで選択 | ||
出力端子 | 3G/HD/SD-SDI | BNCタイプ×2(PGM OUT,AUX OUT) ※SMPTE424M(SMPTE425M-AB)、292M、259M-C準拠 | |
HDMI(DVI-D) | TypeA(19ピン)×3(PGM OUT、AUX OUT、MULTI VIEW) ※HDCP対応 | ||
RGB/コンポーネント | 15ピン・ミニD-subタイプ×2(PGM OUT、AUX OUT) | ||
入力/出力レベル・インピーダンス | コンポジット | 1.0Vp-p 75Ω | |
アナログRGB | 0.7Vp-p75Ω(H、V:5VTTL) | ||
アナログHDコンポーネント | 1.0p-p75Ω(同期信号:2値/3値) | ||
映像フォーマット | |||
SDI | 480/59.94i、576/50i、720/59.94p、720/50p、1080/59.94i、1080/50i、1080/59.94p、1080/50p ※SMPTE274M、SMPTE296M、ITU-R BT.601-5準拠 | ||
HDMI(※) | 480/59.94i、576/50i、480/59.94p、576/50p、720/59.94p、720/50i、1080/59.94p、1080/50i、1080/59.94p、1080/50p、1024×768/60Hz(※2)、1400×1050/60Hz、1920×1080/60Hz | ||
HDMI(MULTI-VIEW Output)(※1) | 1080/60p | ||
コンポーネント(※1) | 480/59.94i、576/50i、480/59.94p、576/50p、720/59.94p、720/50p、1080/59.94、1080/50i、1080/59.94p、1080/50p、 | ||
RGB(※1) | 1024×768/60Hz(※2)、1280×720/60Hz、1280×800/60Hz(※2)、1280×1024/60Hz(※2)1400×1050/60Hz、1920×1080/60Hz | ||
USB-VIDEO | 480/29.97p、576/25p、480/59.94p、576/50p、720/29.97p、720/25p、720/59.94p、720/50p、1080/29.97p、1080/25p、1080/59.94、1080/50p | ||
静止画 | Windows Bitmap File(.bmp) ※最大1920×1080、1ピクセル24ビット、無圧縮 |
※1:CEA-861-E、またはVESA DMT Version1.0 Revision11に準拠します。
※2:フレーム・レートの設定が50Hzのとき、出力リフレッシュ・レートは75Hzになります。
※HDMIとRGB/コンポーネントは、常に同じフォーマットを選んだ場合は、RGB/コンポーネント端子からRGB信号が出力されます。
※ビデオ信号のフレーム・レートは、システムのフレーム・レートと同じです。
映像エフェクト | |||
---|---|---|---|
切り替え | ミックス、カット、ワイプ(9種類) | ||
合成 | PinP、クロマ・キー、ルミナンス・キー | ||
その他 | アウトプット・フェード、アウトプット・フリーズ、ユーザー・ロゴ |
音声信号 | |||
---|---|---|---|
接続 | |||
入力端子 | AUDIO IN1〜4端子(XLR/TRSコンボ・タイプ) ※XLRタイプ:1GND、2HOT、3COLD ※ファンタム電源:DC48V(無負荷最大)、5mA(最大負荷)(電流値は1チャンネル当たり) | ||
AUDIO IN 5〜8端子(RCAピン・タイプ) | |||
AUDIO IN 9〜12端子(TRSタイプ) | |||
出力端子 | AUDIO OUT 端子 MAIL L、R(XLRタイプ) ※XLRタイプ:1GND、2HOT、3COLD | ||
AUDIO OUT端子AUX L,R(RCAピン・タイプ) | |||
PHONES端子(ステレオ標準タイプ)(ヘッドホン) | |||
PHONES端子(ステレオ・ミニ・タイプ)(ヘッドホン) | |||
入力レベルおよびインピーダンス | XLR/TRS | -68〜+4dBu (最大入力レベル:+22dBu、4KΩ) | |
RCAピン | -10dbu(最大入力レベル:+8dBu、11kΩ) | ||
TRS | +4dBu(最大入力レベル:22dBu、98kΩ) | ||
出力レベルおよびインピーダンス | XLR | +4dBu(最大出力レベル:+22dBu、600Ω) | |
RCAピン | -10dBu(最大出力レベル:+8dBu、1kΩ) | ||
ヘッドホン | 25mW+25mW、20Ω | ||
音声処理 | |||
サンプリング・レート | 24ビット/48kHz | ||
音声フォーマット | |||
SDI | リニアPCM、24ビット、48kHz、2ch ※SMPTE299M、SMPTE272M-C準拠 | ||
HDMI | リニアPCM、24ビット、48kHz、2ch | ||
USB-AUDIO | リニアPCM、16ビット、48kHz、2ch | ||
音声エフェクト | |||
チャンネル・エフェクト | コンプレッサー、ノイズ・ゲート、3バンドEQ、ディレイ | ||
マスター・エフェクト | マスタリング、3バンドEQ、ラバーブ | ||
その他の接続端子 | |||
外部制御端子 | MIDI | 5ピンDINタイプ(IN、OUT/THRU) | |
RS-232C | 9ピンD-subタイプ×1 | ||
外部制御端子 | USB2.0ポート(ホスト) | Hi-Speed USB:USBタイプA(USBメモリー用) | |
USB3.0/2.0ポート(デバイス) | USBタイプB、USB-VIDEO(Super-Speed/Hi-Speed)、USB-AUDIO(Full-Speed) | ||
ディスプレイ | |||
7インチグラフィック・カラーLCD、800×480ドット(タッチパネル) | |||
その他 | |||
電源 | 専用ACアダプター:DC24V、補助ACアダプター:DC12V〜16V(XLR-4-32type) | ||
消費電流 | 2.5A(DC24V) | ||
外形寸法 | W434×D293.4×H141.3mm | ||
質量 | 5.3kg(ACアダプターを除く) | ||
動作湿度 | 0 〜+40℃ | ||
付属品 | AC アダプター、電源コード、取扱説明書 | ||